ホーム
アトリエ
オリジナルアロマレッスン
エシカルネイル講座
ぷよぷよアロマ芳香剤1dayレッスン
月イチアロマのお稽古
NARD JAPANアロマ入門講座
NARD JAPANアロマ資格取得講座
ワークショップ
新潟ふるさと村ワークショップ
素敵な住まいで大人のご褒美マルシェ
出張ご依頼
じゃらん遊び・体験
アドラー心理学
委託販売
講師紹介
ブログ
ku*kuのつぶやき
募集します
イベント
アロマ講座
つぶやき
アロマテラピー
アトリエ
お問い合わせ
アロマストーン
生きづらさを感じたら
インスタグラム
ブログ
イベント
· 2025/10/03
素敵な住まいで大人のご褒美マルシェ10月
素敵な住まいで大人のご褒美マルシェ❤︎ 10月16日 新潟市中央区姥ヶ山 住まいの広場🏘️の住友林業さんにて 10:15~15:00開催です☺️ お家マルシェでカフェ🍰☕️もあるので リビングやダイニングでゆっくりくつろいだり はじめましての人とも会話を楽しめたり マルシェ出店ブースも毎月変わるので いつも新しい体験が待っていてとっても楽しみ💓...
続きを読む
イベント
· 2025/08/05
新潟ふるさと村ワークショップ
新潟ふるさと村 ファイブワンいいね新潟館 1階グリーンハウスにて 毎月だったり、2〜3ヶ月に1回だったり アロマテラピーワークショップを開催しています🌿 10月に体験いただけるメニュー ・首こり肩こりロールオンアロマ ¥1500 ・ぷよぷよ芳香剤づくり ボトルにより¥1,000~1,500 ・香るレジンチャームづくり ¥1,500 *メニューは予告なく変更することがあります...
続きを読む
募集します
· 2025/07/20
【募集】エシカルネイル1dayレッスン
大好評✨ 1day lessonでエシカルネイルの ワークショップを開催できる講座💅✨ 「ネイルを楽しみたいけれど… 年齢を重ね、爪が弱くなってきているみたい… 市販のネイルを自分で塗って除光液でオフ 繰り返すうちにしょっちゅう爪が割れるようになってしまい… 指先のおしゃれを諦めていました そんな私の目に飛び込んできたのが 100%天然素材のネイル...
続きを読む
イベント
· 2025/06/10
素敵な住まいで大人のご褒美マルシェ6月
続きを読む
2025/05/27
【募集】ぷよぷよアロマ芳香剤ワークショップ開催したい方向け1dayLesson
【ぷよぷよアロマ芳香剤講師向け1dayレッスン開催!】 aroma ku*kuの大人気ワークショップメニュー ぷよぷよアロマ芳香剤作りを すぐにあなたのワークショップメニューに加えていただけるレッスンです 誰が作っても可愛く素敵に出来上がり 映えるので、町内子供会、企業さまのお客さま感謝イベント等や お祭りへの出店依頼を営業なしでいただいております...
続きを読む
2025/04/30
GW体験教室祭り
道の駅、 新潟ふるさと村では ゴールデンウィークを楽しめるイベントが盛りだくさん♪ ファイブワンいいね!新潟館1階 イベントホールでは ゴールデンウィーク体験教室祭りが開催されます✨
続きを読む
2025/04/09
新潟ハート祭
2025年6月1日 10:00〜15:00 万代島多目的広場 大かまにて開催されるイベント 新潟ハート祭りに出店させていただきます 50店舗大集合 ステージパフォーマンスあり キッチンカーあり 保育士が見守るキッズスペースあり リラクゼーションあり ハンドメイド販売あり ワークショップあり かなり楽しめそうなイベントです♪ 私のブースでは エシカルネイル...
続きを読む
2025/04/08
素敵な住まいで大人のご褒美マルシェ4月
素敵な住まいで大人のご褒美マルシェ❤︎ 4月は会場を変えて 新潟市西区善区の ナレッジライフさんにて開催します🏘️ @knowledgelife_niigata 木のぬくもり溢れる素敵なお家です どうぞくつろぎに来てくださいね♪ 🌸今月のゲストさん🌸 お片づけの専門家れいちゃん @rei.kawahara22 健康サポーター直美さん @health_consultant.naomi & 🌸定期メンバー🌸...
続きを読む
アロマテラピー
· 2025/04/08
ストップ!精油の原液塗布
ストップ!精油の原液塗布 最近、精油の“原液塗布”によるトラブルが増加中 消費者庁からも 「精油の原液を皮膚に塗布した後、皮膚障害が発生した」 という事例が多く見られると報告されています あなたは安全にアロマを使えていますか? (消費者庁の注意喚起は“国公認の専門家”が監修しており 信頼性の高い情報です) アロマセラピーを伝える講師として...
続きを読む
生きづらさを感じたら
· 2025/03/29
【募集】コミニケーションに悩むすべての方へ…
「なんで分かってくれないの?」から卒業しませんか? 「家族にイライラしてしまう…」 「子どもや夫と、もっとスムーズに会話できたらいいのに」 「友だちや職場の人との距離感が難しい…」 そんなふうに、人とのコミュニケーションに悩んでいませんか? 私は悩んでいました ダンナや、周りのせいにして 心の中で相手を責めてイライラしたり...
続きを読む
さらに表示する
お問い合わせ
トップへ戻る
閉じる